新宿にピラミッド・・・? 東京砂漠
甲州街道をよく通りますが、ハンドルを握りながらいつも気になっていました
西新宿3丁目の交差点周りに、ピラミッドが3つ・・・

左は≪佐鳴予備校≫のレトロな建物の中間の屋根上にある小さなピラミッド 右は・・・?わかりません


この左奥方向に、鳥の巣ビル≪東京モード学園≫がある
そして、反対側にあいおい損保ビルの敷地面からニョッキリ出てる大きなガラス張りのピラミッド・・・
これは特に興味ありました 中はどうなってるの?覗いてみたい!
どうやら地下にあるロビーの明り取りの天井らしい ・・・
ついでに、 同じ並びにある文化服装学院のビルの前にある大きな地球儀 ・・・
オット、これ走行中に感で撮影 危ない危ない・・・ ・

以前こんな歌があった・・・ ≪東京砂漠≫
空がないてる すすけ汚されて
人は優しさを どこに捨ててきたの
だけど私は 好きよこの街が
あなたのそばで 暮らせるならば
辛くは無いわ この東京砂漠
歩いていける 東京砂漠
ビルの谷間の 川は流れない
人の流れだけが 黒く流れていく
そうよ この街を逃げていきたかった
あなたがいれば あなたがいれば
陽はまた昇る この東京砂漠
心が乾いている東京だけど、貴方と居れば辛くないという東京を砂漠に見立てた歌
なるほど、ピラミッドがあっても不思議じゃないわけだわ
・・・ けれど、東京にも優しさはありますよ〜まだまだ捨てたものではありません
因みに・・・新宿南口駅の朝(10時頃)と、夜(7時半頃)の風景です

2010.4.21撮影
・・・以上、新宿のピラミッドの不思議なご案内でした
。。。