先日、姉宅の玄関ドア 隣の壁に留まっていた 蛾 です
前日からずっと同じ場所に留まっているそうです
きっと蛾は、コノ 壁の色に同化して
「 ヒヒヒ ・・・私は壁よ、皆は誰も気付いていない 」 ・・・きっとそう思っているに違いありません
実際の壁の色は淡い緑色で確かに似ています・・・面白いものですね〜
「何て言う名前か調べてみて〜」と、姉に頼まれ・・・
いつもネッ ト 検索は “元々” のお役目・・・目が疲れるのよ〜 ・・・でも 勉強 になります
チョウチョは
キレイ!と思うのに、多くの人は、蛾は気持ち悪い・・・・と思う・・もちろん “元々” も
理由は。体が太いとか、羽を大きく広げてペ タ〜と留まっているとか、色が 汚いとか・・・
チョッ トの違いでこんなに 嫌われるなんて、気の毒に・・・
でも、こんなに きれいな蛾はめずらしいですよね
ここに居るのがわかっているのに、出入りする度に、ゾッとします
青虫の写真も載っているので、嫌いな方はリ ンクされないように・・・
           
ネッ トで調べた名前は・・・ ≪ オオ ミズアオ ≫ 
触覚に特徴があり、くし型です・・・だから、たぶん♀でしょう


ヤママユガ 科 オオ ミズアオ 5/27撮影